171202 天王寺七坂めぐり
2017/12/2
https://flic.kr/p/2241bYV https://farm5.staticflickr.com/4540/38759035741_fed2a95449_k.jpg
読書会のテキスト「幻坂」に出てくる天王寺七坂を散歩しました。地下鉄「谷町九丁目」から千日前通りを少し西に歩き、まずは「真言坂」。
https://flic.kr/p/2241cXP https://farm5.staticflickr.com/4537/38759039041_6767fdb2bb_k.jpg
短い真言坂の突き当りが「生國魂(いくたま)神社」
https://flic.kr/p/2241dMe https://farm5.staticflickr.com/4561/38759041791_9f200b936f_k.jpg
生國魂神社境内。境内には井原西鶴の像・上方落語発祥の地 米沢彦八の碑や小説家・織田作之助の像があります。
https://flic.kr/p/221g5Y7 https://farm5.staticflickr.com/4560/38727992702_0dc8e9f891_k.jpg
源泉寺坂を下って、松屋町筋を北へ。
https://flic.kr/p/ZGE6pa https://farm5.staticflickr.com/4559/37872428035_562b0a3c3a_k.jpg
https://flic.kr/p/ZGE72H https://farm5.staticflickr.com/4539/37872430155_7ebfae6a6f_k.jpg
口縄坂を上ったところに称念寺 があり、薩摩藩家老の小松帯刀や明治時代の外務大臣陸奥宗光のお墓があった場所で、ここが今回もっとも印象に残った場所です。 https://flic.kr/p/2241thM https://farm5.staticflickr.com/4556/38759090601_a11df95e29_k.jpg
愛染坂を下ります
https://flic.kr/p/2241oq2 https://farm5.staticflickr.com/4576/38759074201_fadb28d633_k.jpg
https://flic.kr/p/2241rb2 https://farm5.staticflickr.com/4538/38759083481_6b444c9674_k.jpg
清水(きよみず)坂
同じ天王寺区の東端には清水谷(しみずだに)という町名があり、私の母校が清水谷高校です。
清水(きよみず)寺には墓地の横に小さな舞台があり、目の前が少し広げて素敵な展望スポットです。
奈良時代くらいまでは上町台地が岬のようになっていて、「難波」という地名も、「大きな波が寄せるところ」という意味だったそうです。
「夕陽ヶ丘」という地名も、陸地の終焉の上町台地から眺める夕陽が極楽浄土へ続く道として崇められていたそうです。現在も「四天王寺」にその名残があるそうです。が、私は宗教への関心があまりないので不案内です。
https://flic.kr/p/ZGQj2K https://farm5.staticflickr.com/4564/37874421645_00db1481c2_k.jpg
https://flic.kr/p/CpsG9M https://farm5.staticflickr.com/4572/23894331037_ae1f966b71_k.jpg
玉手の滝
https://flic.kr/p/CpsGrv https://farm5.staticflickr.com/4538/23894332007_1437c16212_k.jpg
天神坂
https://flic.kr/p/CpsH8F https://farm5.staticflickr.com/4533/23894334337_548640ccc3_k.jpg
真田幸村終焉の地とされる安居神社から路地を抜けると現在の国道25号線が「逢坂」
平日のお昼前後だったので落ち着いた雰囲気で散歩できました。気づかなかったけれど、大阪にも歴史を感じさせる場所があるんですね? 不勉強でした。
それと、次回からはGeographicaを使って歩いたログを取るようにしようと思う。